インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2020年12月13日

日高昆布と梅昆布茶

私の晩酌の友は「水炊き」で最近はこればっかりで、もう2ヶ月近く続いている
のだが、どうしたものか全然飽きないのである。
鶏肉がやさしくしかもポン酢によく合っているからだろうか、それとも豆腐を
入れて湯豆腐っぽくしているからか、何れにしても飽きたという感じはしない。
さてその「水炊き」であるが、「かつおだし」を使ってやっていたのだが、
ひと月半くらい前から昆布も入れ始めた。
「糠漬け」をやっていたころ購入した昆布が大量にあったからである。
日高昆布と梅昆布茶

























水炊きは簡単で20分もあれば出来上がるため、晩酌の友にはもってこい
なのである。
鶏肉の油が浮いていて見た目は油っぽい感じだが、ポン酢で食べるため
鶏肉もサッパリ味わえる。
日高昆布と梅昆布茶




















キノコを入れているが、最初は細いシメジを入れていたのだが、私は歯が弱く
歯の隙にすぐ挟まるので、最近は白シメジやエリンギなどにしている。
このキノコを出汁用に入れた昆布と一緒に食べるのだが、昆布味もして
とっても美味しくなるのだが、この昆布物凄く頑固である。
水の段階から入れて十分に煮立てているのだが、食感がコリコリなのだ。
日高昆布と梅昆布茶




















さて、このところ紅茶を飲んでいるのだが、一味足りないしサッパリしたものを
飲みたくなって、昨日考えていた梅昆布茶を煎れることにした。
幸い口慰み(しゃぶる)に細く切っておいたのがあり、それに梅干し半分を入れ
塩を一つまみ入れてお湯を注いで飲んでみた。
日高昆布と梅昆布茶






















確かに昆布茶の味はするのだがどうも味が薄く、全部飲むとコブと梅が残る
ため、2煎目は塩を一つまみ追加してお湯を注いで5分くらいして飲んでみた。
すると確かに味は1煎目よりは濃くなったような気がした。
日高昆布と梅昆布茶





















確かに細くは切ってあるものの、しゃぶるためなので3mm幅くらいに切った
だけのため、ハサミで細かく「みじん切り」みたいにして煎れ直して見たら、
コブの味が濃厚に出てきて、上の写真は透き通っているのだが、下の写真は
濁りがある。
昆布を細かくしてスプーンですりつぶすようにしたのが良かったようだ。
日高昆布と梅昆布茶




















ところで以前何かで見たのだが、簡単に梅昆布茶を作れる方法として塩
昆布を利用するというのがあったので、塩昆布を使って作ってみた。
日高昆布と梅昆布茶




















1煎目はおかずの塩昆布の味がとっても強い。しかし梅も入っているので
梅昆布茶の感じは確かにする。
塩昆布を作るどこかの工程で醤油を使っているからその影響であろう。
2煎目は梅昆布茶の味である。
日高昆布と梅昆布茶






















しかし、美味しいからと言ってもやっぱり健康志向で、塩分が気になる方には
お薦めはできないだろう。



同じカテゴリー(男の食彩)の記事
再び作ったグアバ茶
再び作ったグアバ茶(2021-02-19 17:59)


Posted by jinbei at 18:23│Comments(0)男の食彩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。