2020年02月13日
ポテトサラダをねだられる。
昨日私が帰宅すると間もなく娘が帰ってきて、「パア ポテトサラダ作って


くれない?」と言ってきました。
いつもはスパゲティサラダですが、どういう風の吹き回しか昨晩はポテト
サラダでした。
まあどちらにしても酒のつまみもないし、スパゲティがポテトに化けただけで
他の具材は同じだから同じようなもんです。
着替えて早速ジャガイモを茹で始め、その間に一杯始めました。
茹で上がったジャガイモは暫らく冷蔵庫で冷やします。
ジャガイモを冷やして
いる間に他の具材は
細かく切っておきます。
トマトは4等分ですね。
ジャガイモは十分冷え
なくてもいいのですが、
ある程度冷えないと皮を
剥くとき火傷しますから
注意が必要です。
本当はニンジンも入れ
たかったんですが、生憎
きらしていました。
皮を剝き上がったジャガイモは、適当に角切りします。
角切りしたジャガイモは、スプーンの裏を使って潰していきますが、全部
潰してペースト状に潰す必要はなく、ある程度小さな塊を残します。
あとは具材を加えマヨ
ネーズを適当に入れて
混ぜるだけ。
マヨネーズは好みです
が、入れすぎるとコレ
ステロールが多いような
気がして、どうしても
少なめになってしまい、
後で調整しながら追加
しています。
今回娘の要求はポテトサラダでしたが、この作り方さえ頭に入っていれば、
スパゲティサラダでも、マカロニサラダでもバリエーションはあります。
美味しいツマミができました。
温かいご飯のおかずにもいいんです。