インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2018年03月27日

「しゃかりき」で送別会・・・シラチャ「イーオンモール」

3月ともなると卒業式シーズンですが、サラリーマンにとっては
移動の季節です。
特に海外赴任している人は悲喜交々。
私は現地採用のため移動は有りません。 あるのは退職です。
赴任者が帰任するのに、エアポートの柱の影で涙を流すタイ
女性、・・・なんて一人もいません。 次の男(鴨)を探すのみ。

さて同僚のIさんが、5年の任期を経て帰国することとなり、
気の合った者で送別会と相成りました。
場所はシラチャ アサンプション大学隣のイーオンモールに                    ある「しゃかりき」です。イーオンモールのメインはマックス
バリューで、2階は「ツルハ」になっています。











ここには日本食屋も結構ありますが、私はあまり外食しません。
階段を上って左側です。
手前が
「SUKIYA」
向こうが
「白茶屋」







こちらは右側です。
手前が
「じゅうちん
てい」で
向こう側が
「ZENIBA」
ここらで食事を
したことがない
ので、何が
旨いか知り
ません。

そして更に奥が「しゃかりき」です。











店の前にはなぜかモアイが。
そして上には派手な提灯が並んでいますが・・・・よく見ると、











決して口には出せない文句まであります。











そして中に入って宴会開始です。
まずは生ビールで乾杯。
そして・・・・wwwwwwこれだから飲兵衛はきらいです。
私はお酒には意地汚いのです。
入るまではその積りでいたのが、ビールが入った途端に写真を
撮ることなど、どこかにすっ飛んでしまいました。
・・・で、すみません。「しゃかりき」さんのPR用の写真をお借り
しました。(メニューは非常に豊富で旨いです。
写真のものしか食べなかったのではなく、一部紹介です。)
定番メニュー
「刺身盛合わせ」












これから下はそのものズバリ!!






























そうして思い出話や帰任後の話、家の話に花が咲き2時間など
あっという間でした。
長い人生の中で、ホンの一時同じ場所で働いたのも何かの縁、
帰国後も元気に働いてもらいたいものです。                                                                                                                          

  

Posted by jinbei at 22:42Comments(2)タイ生活