2018年08月31日
「断捨離」と「もったいない」
以前彫刻刀を買って、使おうとしたらとんでもないナマクラだった、ということを書いた


が、結局使えないまま放置してあった。
使えないものを使えるようにしようと、未練がましく「研ぎ」を加えたんですが、やっぱり
ナマクラはナマクラ、すぐに刃が丸くなってしまう。
これがナマクラの彫刻刀で
Made in Chainaです。
柄も形よく反り刃もある
ので、良く調べもしないで
買ってしまったものです。
「研ぎ」をやってもだめなのに、まだ「もったいない」が頭にあります。
そりゃそうですよ、一回も使ってないんだから。
しょうがないから「焼き入れ」することを考えた。
「焼き入れ」は一度やったことがあるので、コンロを使って炭火を起こし、彫刻刀を
突っ込んで赤くなるのを待ち(真っ赤になってもダメ)、一気に水に突っ込んで
冷ます。
家でやる仕事なので、「オイル焼き入れ」などできず「水焼き入れ」になります。
それで刃先が冷めたところで、ヤスリを当てて確認したんですが、やっぱりナマクラの
ままである。
私のやり方に何か足りないところがあったんだと考え、同僚のTさんにお願いした。
この人 口八丁手八丁の職人肌で、快く引き受けてくれた。
・・・が、暫くして「Jinbeiさん こりゃ正真正銘の折り紙付きのナマクラだよ。ヤスリを
当ててチェックしたけど、まったく焼きが入いらない」と返してきた。
上が私が焼いたもので、
下がTさんが焼いたもの。
鉄は焼いて冷ますと青色に
変色し、この後「焼き戻し」を
して柔らかさを与えるが、
変色し、この後「焼き戻し」を
して柔らかさを与えるが、
もうその必要なしです。
やっぱりMade in Chainaのクオリティだ。
普通刃物・工具は炭素工具鋼(SK材)という鋼を使うのだが、恐らく炭素の含有量が
少ない、クズ鉄の棒を加工したんでしょう。
少ない、クズ鉄の棒を加工したんでしょう。
柄の部分と梱包代を払ってしまったが、さてどう使おうかとまだ未練がましく考えて
いるJinbeiがいます。
あってもこのままでは使えないから、思い切って「断捨離」で捨ててしまおうか。
暫く使い道を考えて、だめなら捨てる。
言うのは簡単ですが、「断捨離」って難しいですね(人の性格にもよるのでしょうが)。
ところでミヤさんはタイ人には珍しく、「断捨離」の名人って言えば名人です。
壊れて使えそうもないものは、サッサと捨ててしまいます。
何とか工夫すれば使い道があるかもしれない、なんてこれっぽっちも考えません。
もし 少しでもそういう所があれば、まず一手は加えるが次は義母の所である。
一変して義母は正反対。
この母親にしてよくこの娘が生まれたものだと、呆れるくらい違います。
義母ときたら、なんでこんなものまで持ってるんだと思うくらい、物置に色々としまって
あり、「断捨離」なんて程遠い世界の様である。
タイに15年暮らしてきて色々なタイ人を見てきたが、どうも義母が一般的なタイ人
のようで、ミヤさんが異色のように見える。
日本人も同じで、年寄り(もちろん私を含めてだが)になるほど「もったいない」を感じ、
年齢が若くなるほど物への拘りが薄く、「断捨離」の傾向にあるのではないだろうか。
ま 「断捨離」と「もったいない」は性格にもよるだろうけれど、使い分けでしょうね。
ところでミヤさんはタイ人には珍しく、「断捨離」の名人って言えば名人です。
壊れて使えそうもないものは、サッサと捨ててしまいます。
何とか工夫すれば使い道があるかもしれない、なんてこれっぽっちも考えません。
もし 少しでもそういう所があれば、まず一手は加えるが次は義母の所である。
一変して義母は正反対。
この母親にしてよくこの娘が生まれたものだと、呆れるくらい違います。
義母ときたら、なんでこんなものまで持ってるんだと思うくらい、物置に色々としまって
あり、「断捨離」なんて程遠い世界の様である。
タイに15年暮らしてきて色々なタイ人を見てきたが、どうも義母が一般的なタイ人
のようで、ミヤさんが異色のように見える。
日本人も同じで、年寄り(もちろん私を含めてだが)になるほど「もったいない」を感じ、
年齢が若くなるほど物への拘りが薄く、「断捨離」の傾向にあるのではないだろうか。
ま 「断捨離」と「もったいない」は性格にもよるだろうけれど、使い分けでしょうね。
Posted by jinbei at 17:47│Comments(2)
│日記/一般
この記事へのコメント
流石中国製。見た目を繕うのは天才的に上手ですね。
製品寿命が短いから商業としては大成功なんでしょうね。
製品寿命が短いから商業としては大成功なんでしょうね。
Posted by サコンナコン at 2018年09月01日 09:24
サコンナコンさん
中国製に脱帽です。
見た目で良さそう、もうその時点でだまされてます。
こんなの文句を付けるところがありませんから、儲かっているんでしょうね。
参りました。
中国製に脱帽です。
見た目で良さそう、もうその時点でだまされてます。
こんなの文句を付けるところがありませんから、儲かっているんでしょうね。
参りました。
Posted by jinbei
at 2018年09月01日 23:33
