2020年05月08日
三労働日四生産停止日
4月はほとんど1か月生産停止日で、5月に入っても非常事態宣言は解除




されずどうなるのか心配な月初めであるが、昨7日駐在先の就業体制が
公式にアナウンスされた。
その週の頭に当該週の対応を決めるようであるが、現在の状況では
基本的に3勤労日(月火水)4生産停止日(木~日)だそうだ。
会社の現場を覗いて
見たが、どこも手持ち
無沙汰の状況。
これでは作っても在庫に
なるだけで無駄の積み
上げになってしまう。
仕方ないと思う。
地球規模で自動車だけでなく全ての経済状況がどん底状態で、なんとか
やっている状態。
左のグラフは1~3月の
タイの新車販売台数の
推移だが、3月は前年
同月比で40%減という
落ち込み方である。
そんな中、タイは非常事態宣言は依然と続いているものの、どうやらコロナの
感染拡大が収束に向かっているようで、自動車の生産も再開されつつある。
まずマツダは4月27日から生産再開、続いてISUZUが5月5日サムローン
工場を再開し18日からゲートウェイ工場が再開する。
TOYOTAも5月11日からサムローン工場とバンボ―工場を再開させ24日に
ゲートウェイ工場の再開としている。
とはいえ生産が一気に上昇する筈はなく、従来の50%がいいところだろう。
こんなであるから昨日の
現場は上の写真のような
もので、事務所の中も忙
しそうな感じはなく、なん
となく仕事している感じ。
昨日決定して、今日金曜日は生産もなく4月の生産停止日と同じ状況の為、
会社の中も閑散としている。
朝7;40の出勤風景で
あるが、守衛上の前は
いつもならタイムカードを
押す行列ができている
のだが今朝はこんなもの
である。
無論工場内は生産はないから人っ子一人いないのだが、事務所の中も
休日出勤と同じ。
生産がなくても開発は
進捗させなければなら
ないため、予定が埋まっ
ている者は出勤している
が、予定に余裕がある
者は自宅待機である。
タイ人が待機などする
筈ないよね。
こうしてそれでも業務再開しだしたところはいいけれど、未だ再開できずに
いる他業種の中小企業はどうなっちゃうのだろうと心配になるね。
政府が補助金出すようなことしているけど、所詮雀の涙程度でしょう。
ところでアメリカが中国を提訴するって話、どうなってしまったんでしょうね。
アメリカ政府ではなく、フロリダ州・テキサス州・ネバダ州の個人や企業が
中国政府を相手取って集団訴訟を起こしたことはニュースでしっていたが、
4月21日にミズーリ州政府が中国政府と中国共産党に対し、損害賠償を
連邦地方裁判所に起こしたらしいのだが、その後どうなったのか???
中国側の出方は火を見るより明らかだけど、結果が気になるね。
まさか尻切れトンボにはならないと思うが・・・。
Posted by jinbei at 13:29│Comments(2)
│日記/一般
この記事へのコメント
567に関してはアメリカは弱いですね。
世界でもダントツです。7万5千人も死んでる事になってます。
それで結果的に対中国網ができるなら少ない犠牲だと思います。
567攻撃は真珠湾的な意味合いになってますからね。
これは中国を叩き潰すいい口実に過ぎないのでしょう。
567がなければのらりくらりの中国に負けていた。
567でヨーロッパが味方に付けば互角に戦えるかもしれませんね。
日本と韓国は中国の影響から逃れられません。
アメリカに捨てられるという明るい未来。
憲法より共産党が上なのですから憲法改正も必要ないし。
世界でもダントツです。7万5千人も死んでる事になってます。
それで結果的に対中国網ができるなら少ない犠牲だと思います。
567攻撃は真珠湾的な意味合いになってますからね。
これは中国を叩き潰すいい口実に過ぎないのでしょう。
567がなければのらりくらりの中国に負けていた。
567でヨーロッパが味方に付けば互角に戦えるかもしれませんね。
日本と韓国は中国の影響から逃れられません。
アメリカに捨てられるという明るい未来。
憲法より共産党が上なのですから憲法改正も必要ないし。
Posted by サコンナコン at 2020年05月08日 16:39
サコンナコンさん
アメリカはハグして握手してマスクは付けずに、靴はいたまま家に入る。
協力要請どころかロックダウンしても外出する個人主義。
これではコロナも蔓延しますよ。
でもコロナって2種類あって欧米のコロナは毒性が強いって噂ですよね。
日本はここのところ韓国には強いが中国にはご機嫌伺みたいな感じ。
シルクロードの終点から一帯一路の出発点を目指しそう。
アメリカはハグして握手してマスクは付けずに、靴はいたまま家に入る。
協力要請どころかロックダウンしても外出する個人主義。
これではコロナも蔓延しますよ。
でもコロナって2種類あって欧米のコロナは毒性が強いって噂ですよね。
日本はここのところ韓国には強いが中国にはご機嫌伺みたいな感じ。
シルクロードの終点から一帯一路の出発点を目指しそう。
Posted by jinbei
at 2020年05月11日 15:50
