2020年08月04日
ウコンを食す。
今朝も今にも降りそうな空模様だったが、外へ出るとパラッパラッと降っては
いるのだが構わずウォーキングを始めた。
1時間歩いてシャワーを浴び、サッパリしてタラートに買い出しに出かけた。
歩きながら朝食を何にするか考えていたのだが、ここのところ刺身・煮魚を
食べていないことを思い出し、アジとアオリイカを買いに行くことにした。
しかし時間が遅いこともあったのかもしれないが、既に片付け始めている店も
あるが、まだその気配はない店に肝心の魚が並んでいない。
恐らく陸で風が出ていたから、海上は時化ていて漁に出られなかったのかも
知れない。
仕方なくヒネショウガを買い、第2の目的のウコンを探した。
実は昨日ウォーキングが終わって朝食の支度をしていると、息子の嫁が
「パアこれ好きだよネ」と言って新ショウガを買ってきてくれた。
ついでに「日本人はカミンを食べるか?」と聞くが、カミンを知らない私は
「カミン アライ(カミンてなんだ?」と聞くとインターネットの写真を見せられ
たのだが、それはウコンであった。
新と旧のタラートの間の通路で、野菜を売っているおばちゃんの店にそれは
あり、その脇に皮を剥いたウコンが袋に入っていて、いちいち皮を剥くのも
面倒なので皮むきの方を買ってきた。
これなら忘れた頃になると、ミヤさんがご飯と一緒に食べることがあって知っ
てはいたのだが、私はまだ食べたことがない。
まずは何も付けずにそのまま齧ってみたのだが、粉末のウコンの苦さは
これっぽっちもなく、ショウガのような辛さも何もないのだが、何とも言え
無いのだが薬のような感じである。
ご飯と一緒に食べるのならと思い、味噌を付けて食べたらまあまあいける。
金山寺味噌だと、甘さの方が引き立ってしまうかもしれない。
できるだけ若い方がいいそうだ。
内側はもっとオレンジっぽいと思っていたのだが、新ショウガと殆ど変わら
ない黄色をしている。
向かって右はウコンで、左がショウガである。
どういうつながりがあるのか判らないが、実は粉末のウコンをおよそ10日
くらい前から飲み始めていた。
数年前日本へ帰った時に買ってきて、暫く飲んだが苦いしあまり効果を感じ
なかったため、キッチリ封をして冷蔵庫に仕舞っていたのを、別の探しものを
していて、奥まったところにあった粉末を見付けて取り出して飲み始めた。
小サジ一杯を120ccのお湯に溶かして飲むのだが、本当に苦いし粉末が
溶け切らず、底に溜まるのでなおさらだ。
こちらの粉末の方は、なくなるまで飲み続ける積りだが、根の方は積極的に
買おうとは思はないが、それでも忘れた頃に買うかもしれない。
いるのだが構わずウォーキングを始めた。
1時間歩いてシャワーを浴び、サッパリしてタラートに買い出しに出かけた。
歩きながら朝食を何にするか考えていたのだが、ここのところ刺身・煮魚を
食べていないことを思い出し、アジとアオリイカを買いに行くことにした。
しかし時間が遅いこともあったのかもしれないが、既に片付け始めている店も
あるが、まだその気配はない店に肝心の魚が並んでいない。
恐らく陸で風が出ていたから、海上は時化ていて漁に出られなかったのかも
知れない。
仕方なくヒネショウガを買い、第2の目的のウコンを探した。
実は昨日ウォーキングが終わって朝食の支度をしていると、息子の嫁が
「パアこれ好きだよネ」と言って新ショウガを買ってきてくれた。
ついでに「日本人はカミンを食べるか?」と聞くが、カミンを知らない私は
「カミン アライ(カミンてなんだ?」と聞くとインターネットの写真を見せられ
たのだが、それはウコンであった。
新と旧のタラートの間の通路で、野菜を売っているおばちゃんの店にそれは
あり、その脇に皮を剥いたウコンが袋に入っていて、いちいち皮を剥くのも
面倒なので皮むきの方を買ってきた。
これなら忘れた頃になると、ミヤさんがご飯と一緒に食べることがあって知っ
てはいたのだが、私はまだ食べたことがない。
まずは何も付けずにそのまま齧ってみたのだが、粉末のウコンの苦さは
これっぽっちもなく、ショウガのような辛さも何もないのだが、何とも言え
無いのだが薬のような感じである。
ご飯と一緒に食べるのならと思い、味噌を付けて食べたらまあまあいける。
金山寺味噌だと、甘さの方が引き立ってしまうかもしれない。
できるだけ若い方がいいそうだ。
内側はもっとオレンジっぽいと思っていたのだが、新ショウガと殆ど変わら
ない黄色をしている。
向かって右はウコンで、左がショウガである。
どういうつながりがあるのか判らないが、実は粉末のウコンをおよそ10日
くらい前から飲み始めていた。
数年前日本へ帰った時に買ってきて、暫く飲んだが苦いしあまり効果を感じ
なかったため、キッチリ封をして冷蔵庫に仕舞っていたのを、別の探しものを
していて、奥まったところにあった粉末を見付けて取り出して飲み始めた。
小サジ一杯を120ccのお湯に溶かして飲むのだが、本当に苦いし粉末が
溶け切らず、底に溜まるのでなおさらだ。
こちらの粉末の方は、なくなるまで飲み続ける積りだが、根の方は積極的に
買おうとは思はないが、それでも忘れた頃に買うかもしれない。
Posted by jinbei at 17:19│Comments(0)
│タイの果物・野菜