インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2017年09月22日

我が家のラン・・・・②現在編

前回の投稿で最近まで咲いていたランを紹介したが、今回は現在咲いて
いるのを紹介します。
我が家のラン・・・・②現在編ランの花は長く咲き続け、このランも
既に1ヶ月近く咲き続けています。













我が家のラン・・・・②現在編白い小型のランで、
胡蝶蘭に似て
います。









我が家のラン・・・・②現在編花びらが淡いピンク
掛っていて可憐な
感じです。









我が家のラン・・・・②現在編こちらは寄せ植えの
ラン、白い方は花弁
が紫で、ガクは僅か
に緑掛っています。








我が家のラン・・・・②現在編こちらも寄せ植えの
ラン、今はこの種しか
咲いていません。









我が家のラン・・・・②現在編上のオレンジのランと
同種









我が家のラン・・・・②現在編これはちょっと種類が
違うランで、咲き始め
て2週間くらい経ち
ます。








我が家のラン・・・・②現在編こちらも少し種類が
違うランで、まだ咲き
始めたばかりです。
茎の上の方にまだ
小さなツボミが3個
付いていて、これ
からが楽しみです。





現在さいているのはこれだけですが、現在休眠中のもかなりあるので、
前に撮った写真を次回の投稿で紹介します。



同じカテゴリー(タイ生活)の記事

Posted by jinbei at 21:48│Comments(2)タイ生活
この記事へのコメント
サザエは庭は好きですが、植木鉢にランはあまりしません。
でも2、3鉢はあったかな。
私個人的にはランはとても好きなので、タイに住むようになったら趣味にしようかな。(笑)
Posted by ドラえもん at 2017年09月24日 15:23
ドラえもんさん
スミマセン、コメント見逃していました。
私もランは好きですがミヤさんが好きで、私は蘭の購入に付き合っている内に、自然とのめり込んでしまいました。
もともとサボテンや植木等好きでしたから。
購入にあたっては、チェンマイ・チェンライの方がこちらより安くしかも
良いものが手に入るのでしょうか。
Posted by jinbeijinbei at 2017年09月26日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。