2020年06月13日
Oビザ(結婚ビザ)取得準備・・・その②
Oビザ(結婚ビザ)取得の準備だが、今週大体の書類が揃ったので漏れは
ないか、もう一度イミグレにミヤさんと確認に行ってきた。
これはイミグレで貰った
準備必要書類リストだ。
前回の説明では明確
ではなかったが、全部の
書類を揃える必要はなく
9項は3者択一でどれか
自分の都合のいいのを
準備すればいいとのこと。
まあその方が楽だが、
一言注記が書いてあれば
余計なことをしないで
済んだのに忌々しい。
ところが、次に言われたことはこのリストには書かれていなく泡を食った。
係官が言うには、当月
から過去6か月の納税
証明と、ワークパー
ミットを停止した、退職
証明が必要とのこと。
必要と言われてこればかりは自分で準備できるものではないため、慌てて
本社に発行の依頼をしに行ってきた。
幸い会社では快く引き受けてくれて、来週16日には準備できるとのこと。
ワークパーミットや就労ビザを停止した後こんなことを言われても、タイ滞在
日数が切れてしまい、下手をすれば国外退去である。
ミヤさんに行ってもらって本当に助かった。
ミヤさんが書類に目を通していて「あれ?ピーノ、この預金残高証明だめ」と
急に言い出した。
「これは書類を提出日に作って貰わないと、2~3日経った後だと証明の
金額と違っちゃう場合があるでしょ。 だからダメ」
確かに言っていることはその通りで、そこまで気が回らずとにかく書類を
揃えることに集中していてそこまで考えなかった。
ここで文句を言ってもこれからはミヤさんが中心で、家においてもらえなく
なったら(私が支払ったとは言え、外国人の私に不動産所有権はない)、
日本へ帰るしかない。
これからは事を荒立てる訳にはいかない。
まあ かかあ天下の家だと思ってのんびり構えよう。
ないか、もう一度イミグレにミヤさんと確認に行ってきた。
準備必要書類リストだ。
前回の説明では明確
ではなかったが、全部の
書類を揃える必要はなく
9項は3者択一でどれか
自分の都合のいいのを
準備すればいいとのこと。
まあその方が楽だが、
一言注記が書いてあれば
余計なことをしないで
済んだのに忌々しい。
ところが、次に言われたことはこのリストには書かれていなく泡を食った。
から過去6か月の納税
証明と、ワークパー
ミットを停止した、退職
証明が必要とのこと。
必要と言われてこればかりは自分で準備できるものではないため、慌てて
本社に発行の依頼をしに行ってきた。
幸い会社では快く引き受けてくれて、来週16日には準備できるとのこと。
ワークパーミットや就労ビザを停止した後こんなことを言われても、タイ滞在
日数が切れてしまい、下手をすれば国外退去である。
ミヤさんに行ってもらって本当に助かった。
ミヤさんが書類に目を通していて「あれ?ピーノ、この預金残高証明だめ」と
急に言い出した。
「これは書類を提出日に作って貰わないと、2~3日経った後だと証明の
金額と違っちゃう場合があるでしょ。 だからダメ」
確かに言っていることはその通りで、そこまで気が回らずとにかく書類を
揃えることに集中していてそこまで考えなかった。
ここで文句を言ってもこれからはミヤさんが中心で、家においてもらえなく
なったら(私が支払ったとは言え、外国人の私に不動産所有権はない)、
日本へ帰るしかない。
これからは事を荒立てる訳にはいかない。
まあ かかあ天下の家だと思ってのんびり構えよう。
Posted by jinbei at 19:34│Comments(14)
│タイ生活
この記事へのコメント
就労ビザから結婚ビザへの切り替えなんですね。
ならば就労に問題がなかったか確認する必要があるんでしょうね。
税金未納で切り替えようとする例があるんでしょう。
特に今は567があるので危ない。
役所仕事の不親切ってのは日本から伝授されたのかも。
民間ならばクレームになります。
ならば就労に問題がなかったか確認する必要があるんでしょうね。
税金未納で切り替えようとする例があるんでしょう。
特に今は567があるので危ない。
役所仕事の不親切ってのは日本から伝授されたのかも。
民間ならばクレームになります。
Posted by サコンナコン at 2020年06月13日 22:16
いつも楽しませて貰ってます。
この度は退職されたということでお疲れさまでした。
同じチョンブリで結婚ビザで滞在してる者ですが、すこし疑問があります。
書類を揃えて奥様とイミグレに行き手続きとなると思いますが、その後どういう流れになるかご存じなんでしょうか?
その後の流れを考えると、奥様にちゃんと動いて貰えるのかと心配してます。
詳しくは書きませんが、80万バーツ用意されてリタイアビザを申請されることをお勧めします。
また、こちらブログにはご連絡先などがありませんでした。もしメールなどございましたら、詳しく最新のチェンブリ県での結婚ビザについても説明させていただきます。
それでは、応援してますので頑張ってください。
この度は退職されたということでお疲れさまでした。
同じチョンブリで結婚ビザで滞在してる者ですが、すこし疑問があります。
書類を揃えて奥様とイミグレに行き手続きとなると思いますが、その後どういう流れになるかご存じなんでしょうか?
その後の流れを考えると、奥様にちゃんと動いて貰えるのかと心配してます。
詳しくは書きませんが、80万バーツ用意されてリタイアビザを申請されることをお勧めします。
また、こちらブログにはご連絡先などがありませんでした。もしメールなどございましたら、詳しく最新のチェンブリ県での結婚ビザについても説明させていただきます。
それでは、応援してますので頑張ってください。
Posted by チョンブリ県在住 at 2020年06月14日 15:14
サコンナコンさん
最初にイミグレに行ったとき、就労ビザを結婚ビザに切り替えると、スタッフが
説明して、別の係官に必要の書類リストを渡すよう指示したんです。
判ってたはずなんですがね。 本当にお役所仕事です。
最初にイミグレに行ったとき、就労ビザを結婚ビザに切り替えると、スタッフが
説明して、別の係官に必要の書類リストを渡すよう指示したんです。
判ってたはずなんですがね。 本当にお役所仕事です。
Posted by jinbei
at 2020年06月15日 15:15

チョンブリ県在住さん
コメントありがとうございます。
昨年リタイアビザを取るつもりでいたんですが、故有って足りなくなってしまい
ました。
会社の方でもそれを心配してくれたのですが、Oビザで進めていたため、
今回はOビザでも、来年更新時にリタイアビザにしたらどうかと言ってくれました。
メールアドレス : nomi953@outlook.com です。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
昨年リタイアビザを取るつもりでいたんですが、故有って足りなくなってしまい
ました。
会社の方でもそれを心配してくれたのですが、Oビザで進めていたため、
今回はOビザでも、来年更新時にリタイアビザにしたらどうかと言ってくれました。
メールアドレス : nomi953@outlook.com です。よろしくお願いします。
Posted by jinbei
at 2020年06月15日 15:24

80万バーツ払った方が書類も少なくて楽ですよね。
保証人とか面倒が無いです。
でも、楽な方が全て良いとは限らないと私は思うんですよね。
80万バーツ無い僻みかもしれませんけどね。
年金証書があれば40バーツは保証されるので預金の必要が無い。
この安心感がありますね。
実は預金を維持するのがいろんな面で大変なのですよ。
私は80万バーツ出してビザ取った場合と40万バーツで苦労してビザ取った場合では夫婦の間合いはちがってくると思うんですね。
80万バーツ払うってことは結婚を軽く考えてるとも見える。極端には離婚を視野に。
保証人とか面倒が無いです。
でも、楽な方が全て良いとは限らないと私は思うんですよね。
80万バーツ無い僻みかもしれませんけどね。
年金証書があれば40バーツは保証されるので預金の必要が無い。
この安心感がありますね。
実は預金を維持するのがいろんな面で大変なのですよ。
私は80万バーツ出してビザ取った場合と40万バーツで苦労してビザ取った場合では夫婦の間合いはちがってくると思うんですね。
80万バーツ払うってことは結婚を軽く考えてるとも見える。極端には離婚を視野に。
Posted by サコンナコン at 2020年06月15日 21:20
まさかそんなこと思ってないでしょうけど、
ビザ的には家を飛び出して一人で他所で暮らすことも可能なわけです。.
もうご存知でしょうが夫婦の財産ははんぶんこって勝手な思い込みをする場合があるのです。
だからバレてる預金は全額自分のものとは思わないほうが良いです。預金があると嫁さんは当てにします。
夫婦関係ってのは微妙なものです。うまく行ってる時はなんにも思わなくても急転します。
そんな芽はできるだけ摘んでおくのが得策だと思います。
ビザ的には家を飛び出して一人で他所で暮らすことも可能なわけです。.
もうご存知でしょうが夫婦の財産ははんぶんこって勝手な思い込みをする場合があるのです。
だからバレてる預金は全額自分のものとは思わないほうが良いです。預金があると嫁さんは当てにします。
夫婦関係ってのは微妙なものです。うまく行ってる時はなんにも思わなくても急転します。
そんな芽はできるだけ摘んでおくのが得策だと思います。
Posted by サコンナコン at 2020年06月15日 21:29
サコンナコンさん
サジェストありがとうございます。
実は前の会社を退職時、結婚ビザを提案してきたのは嫁さんからでした。
80万Bは確保できていたのですが、その時には色々考慮しても目減りする
のは目に見えていたからです。
今回このコロナの問題と社会の動きの中で、私が駐在先に引っ掛っていら
れるのは、温情があって新たに設けられたポストであるということを嫁さんは
知っていました。
それで私の心情を察したらしく、5月の始めに もしかしたらだけれど、結婚
ビザを申請するためには、こんな書類が必要なんだと言ってきました。
年金ビザ取得って楽のようですが、結婚ビザでつながっていることを感じるってのもいいかなと。
サジェストありがとうございます。
実は前の会社を退職時、結婚ビザを提案してきたのは嫁さんからでした。
80万Bは確保できていたのですが、その時には色々考慮しても目減りする
のは目に見えていたからです。
今回このコロナの問題と社会の動きの中で、私が駐在先に引っ掛っていら
れるのは、温情があって新たに設けられたポストであるということを嫁さんは
知っていました。
それで私の心情を察したらしく、5月の始めに もしかしたらだけれど、結婚
ビザを申請するためには、こんな書類が必要なんだと言ってきました。
年金ビザ取得って楽のようですが、結婚ビザでつながっていることを感じるってのもいいかなと。
Posted by jinbei
at 2020年06月15日 21:54

gmailからもアウトルックからもnomi953~で始まるメールには何故か送れませんでした。
家も長年配偶者ビザ更新してきましたが、実際リタイアビザにしたら離婚するかもしれません(笑)
家も長年配偶者ビザ更新してきましたが、実際リタイアビザにしたら離婚するかもしれません(笑)
Posted by チョンブリ県在住 at 2020年06月16日 13:47
実際リタイアメントビザにして別居してる夫婦も多いんじゃないかと思いますね。
私も懐が元気なうちはそんな事考えました。
それは果たせぬ夢に終わります。
私も懐が元気なうちはそんな事考えました。
それは果たせぬ夢に終わります。
Posted by サコンナコン at 2020年06月17日 17:45
チョンブリ県在住さん
おかしいですね、何かどこかが違っているかも知れません。
あなたのコメントを見て、一昨日会社のパソコンで送信したら届きました。
今はもう会社のは返却してありませんが。
おかしいですね、何かどこかが違っているかも知れません。
あなたのコメントを見て、一昨日会社のパソコンで送信したら届きました。
今はもう会社のは返却してありませんが。
Posted by jinbei
at 2020年06月18日 10:21

サコンナコンさん
リタイヤ面とビザで、奥さんは日本にいて本人はタイなんて言う人もいる
みたいですが、人それぞれですが、私はそんなこと考えたことありません。
疲れやすい年齢、果たせぬ夢に終わってもいいじゃないですか。
リタイヤ面とビザで、奥さんは日本にいて本人はタイなんて言う人もいる
みたいですが、人それぞれですが、私はそんなこと考えたことありません。
疲れやすい年齢、果たせぬ夢に終わってもいいじゃないですか。
Posted by jinbei
at 2020年06月18日 10:25

そもそも、前も今もこう出て送れません。
[To] フィールドのアドレス「nomi953・・・・」が認識されませんでした。すべてのアドレスの形式が正しいことを確認してください。
まあ、それなら残念ですが縁がなかったということで・・・
[To] フィールドのアドレス「nomi953・・・・」が認識されませんでした。すべてのアドレスの形式が正しいことを確認してください。
まあ、それなら残念ですが縁がなかったということで・・・
Posted by チョンブリ県在住 at 2020年06月18日 18:08
一つだけ重要なこと言い忘れてました。
去年より、配偶者ビザ取得及び更新に大幅な変更がありましたのでご注意願います。また基本タイ全国で同じですが、いつものごとく県によっては多少異なるとは思いますので。
去年より、配偶者ビザ取得及び更新に大幅な変更がありましたのでご注意願います。また基本タイ全国で同じですが、いつものごとく県によっては多少異なるとは思いますので。
Posted by チョンブリ県在住 at 2020年06月18日 18:28
outlookからも前も今も送っても、”結果はみつかりませんでした”というメッセージですので、じんべいさんがメールアドレスをお間違いなのだと思いますよ。
因みに今のoutlookは、web上でアカウント取得し送受信できます。PCのPOPアカウントは必要ありません。
因みに今のoutlookは、web上でアカウント取得し送受信できます。PCのPOPアカウントは必要ありません。
Posted by チョンブリ県在住 at 2020年06月18日 21:40